中学2年生の皆さん、
英語の学習で「難しくなってきたな」と感じることはありませんか?
実は今、中学英語の大きな“分かれ道”に差し掛かっています。
その理由は、中1で学んだ内容が土台になっているからです。
中学1年生では「現在形」や「過去形」など、基本的な時制を学びました。
中学2年生になると、そこに助動詞や不定詞、比較表現など、
新しい“表現”が加わってきます。
このとき、多くの生徒さんが「表現が難しい」と感じるのですが、
実際には、中1の時制がしっかり理解できていないことが原因で
つまずいてしまっているケースが多いのです😔
でも、心配はいりません。
中1で学んだ「文の構造」がきちんと身についていれば、
新しい表現はスムーズに吸収できます✨
英語は積み重ねの教科。
どこかに抜けや曖昧さがあると、後になってから
「もっと早くやっておけばよかった」と後悔しがちです。
「中1の内容に少し不安があるかも…」と思った方は、
今、立ち止まって復習することがとても大切です。
一人では難しい時は、ぜひ私たちと一緒に。
青雲学舎では、生徒一人ひとりの理解度に合わせて、
無理のない復習から丁寧にサポートしています✍️
今こそ、しっかり基礎を固めていきましょう!
ーーー📩 お問い合わせ先 📩ーーー
🏫 西岡校:011-836-5959
🏫 平岸校:011-867-0359
📱 公式LINE
🏫 西岡校:https://s.lmes.jp/landing-qr/2007095813-238V9jBe?uLand=Qg1ZuM
🏫 平岸校:https://s.lmes.jp/landing-qr/2006686778-kmV283AB?uLand=BxbGXU
🕒 受付時間:16時30分〜22時
🌟 青雲学舎 🌟
📍 西岡校
北海道札幌市豊平区西岡4条9丁目1−25 及川ビル・西岡II
📍 平岸校
北海道札幌市豊平区平岸2条13丁目3−14